自分のフィールドで、「実現したい将来像」を発見し、「かなり難しい」チャレンジをする。その能力が身につけば、一段高みに上ることができ、視界がパッと開けます。おそらく、いま抱えている悩みやストレスは吹き飛
続き月別: 2016年3月
奇跡の出会いは、どこまでも続く
出会わない人のほうが はるかに多い この世界で 出会うことの奇跡 『あなたに、会えてよかった』(文/中島未月 写真/HABU PHP研究所)より ■空の表情と素直なことば 大好きな中島未月さんの文と、
続き「行動する目的」は問い続けることで本当の姿を見せてくれる
和美が後で知ったことだが、何度も何度も問い続けることで、「行動する目的」は本当の姿を見せてくれる。さらに行動する人間は日々成長するので、成長とともに行動の目的を明確にしていくことが重要らしい。なぜなら
続きエネルギーをチャージするには”ニヤっとするような未来のイメージ”をもつ
「そうか……だったら、夢とかビジョンとかですか……」 和美は半信半疑で言った。 「岡本さん、いいですね。そうです、それを思い浮かべるだけでニヤっとするような未来のイメージです。もし、会社のチームのモチ
続き悪い習慣を切り捨てるために、新しく身につけたい習慣を書き出してみる
多くの人が犯す失敗は、月に一つ以上の習慣を身につけようとすることです。無謀です。同時に二つ以上の習慣を身につけるなんて難しすぎます。来年身に付けたい十二の習慣リストを見ながら、どの月に何を身につけたい
続き集中力を高める「3」を活用する
どんな人も、一度にエネルギーを投入できることは三つまでです。三つのプロジェクト、三つのビッグ・アイデア。情熱を三つのことに注ぎ込めば、驚くほどの結果が生まれ、奇蹟が起きます。勢いがつきますから、あれこ
続き日記を書いて日々に流されない錨を手に入れる
それは、すぐに英知の塊になるでしょう。自分の手で経験を書きつづけるのです。あなたは日記を書くことで過去と現在から学び、強い未来を切り開きます。 「最大効果!」の仕事術―高収入も自由時間も手に入れるシン
続き「才能」は無自覚の中にあることが多い。
この質問は、あなたの隠れた才能を見つける鏡になってくれると思います。 隠れた才能を見つける7つの質問 質問①あなたが仕事でワクワクすることは? 質問②仕事で思わず時間を忘れてしまうぐらい没頭してしまう
続き「量質転換」が上達のカギ。セルフイメージも向上する
水面を優雅に進む白鳥も水の中では、必死で足を動かしているように、成功している人ほど見えない努力を重ねているものです。 結果を焦るのではなく、「最初はうまくいかなくて当然」と、割り切ることが大切です。慣
続きシンプル思考の4項目を心の中で日々唱えよう
1 責めない。 2 許す。 3 あきらめない。 4 淡々と。 このように毎日を過ごしてみてください。 一見複雑そうな問題が起こっても、 シンプル思考になれば いい意味で腹がすわるものです。 『心を浄化
続き